ウルトラジュニア1年大会の結果報告を致します。
ウルトラジュニア1年大会へ1年生6名で参加させて頂きました。
残念ながら幼稚園生2名は、欠席となりましたが、次回はみんなで、参加したいですね!
今日のキャプテンは『りん』です。
いつも通り元気にお願いします!
試合形式は5人制ミニサッカーで、試合時間は8-分1分-8分です。
3リーグに別れて予選を行い、上位チームが決勝トーナメントへ進出することが出来ます。
試合前のミーティングでは、
ドリブル、パス、シュート、ディフェンスを一生懸命して、サッカーを楽しみましょう!と話をしましたね。
増田コーチからは、「先に点を取られても最後まで諦めずにプレーをしよう!!」とアドバイスをもらいました。
予選リーグ
第1試合 VSからさき台・上総光久・三和戸田FC
1-5 負け
キーパー さら、そうま
得点
はるき
第2試合 VSちはら台FCレッド
0-8 負け
キーパー はるき、りく
第3試合 VS国分寺台FC
2-1 勝ち
キーパー もれん、りん
得点
もれん×2
残念ながら、1勝2敗で予選リーグ敗退となりました。
りんへ
今日はキャプテンおつかれさまでした。元気よく挨拶をしてくれてとても、頼もしかったです。
プレーでは、キーパーで、積極的に前に出てのプレーとてもよかっ方ですよ。フィールドでも、シュートブロック、ドリブルと一生懸命頑張っていましたね!
もれんへ
キーパーでは、とても緊張していましたが、ドリブルでの攻撃参加してくれましたね。
フィールでは、最後の試合の2得点は、どちらもしっかりとミートした強烈なシュートを決めてくれましたね!ナイスシュート!!ディフェンスも頑張っていました。
はるきへ
今日も一生懸命ボールをおいかけ、強烈な左足シュート素晴らしかったですよ!また、ドリブルでチャンスも多く作れていましたね!
さらへ
1試合目でただでさえ緊張する試合でキーパーをするのは、とても勇気が必要だったと思います。そんな中でも積極的に前に出てプレーをしてくれてとても頼もしかったです!フィールドでも、ディフェンスやドリブルにチャレンジしてくれましたね!
そうまへ
慣れないキーパーで迷いも沢山あったと思うけど、一生懸命キーパーしてくれましたね!フィールドでは、カバーリングの動きがとても上手に出来ていましたね!ドリブルでの攻撃は、印象的でした。
りくへ
シュートブロックや、1対1で体をはったディフェンスを頑張ってくれましたね!!ボールから逃げない勇気は本当に凄い!ゴールスローも、フリーの見方を探して落ち着いて出来ていましたね。
選手のみんなへ
得点を取った人だけが頑張ったんじゃないですよ。キーパーが、ゴールを守り、フィールドでは相手の攻撃を防ぎ、味方にパスをする、ドリブルをする、それぞれの選手が精一杯プレーをしたから、得点が生まれ、勝つことが出来ました!
失点が多くなった試合でも、みんなは諦めずに一生懸命プレーしてくれていました。増田コーチからのアドバイスをプレーで表現出来ていました!
これからもみんなで、サッカーを楽しみましょう!!
岡野代表
差し入れありがとうございました。
いつも低学年へ優しい言葉をかけて頂き、ありがとうございます。
増田コーチ
今日は審判、選手へのアドバイス、また、午後からの練習会と1日フル回転でのご協力ありがとうございました。
すすむパパ、ママ
ゆうのすけパパ、ママ
選手への差し入れありがとうございました。
めいと、しもりく、なゆた
午後からの練習会前に、会場での応援ありがとう!弟、妹も心強かったと思うよ!
保護者の皆さま
今年度初めての大会でしたが、皆さまの応援もあり、選手のみんなは、それぞれが、精一杯のプレーをしてくれていました。沢山誉めてあげてください。
大会参加へのご協力ありがとうございました。
市原市サッカー協会4種委員会の皆様
運営担当チームの皆様
コロナ禍での大会運営にあたり、コートに入る際に1人1人に消毒や、入場管理など、細心の注意を払い、子供達が楽しみにしていた大会を運営してくださり、ありがとうございました。
以上、ウルトラジュニア1年大会の結果報告と致します。
林
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |